生命活動に必要な自律神経
  • 2025.03.14
  • Blog
  • いつもRenataのブログをご覧いただき、誠にありがとうございます!

    今回は「自律神経」についてお話しようと思います

    自律神経とは、生命活動を維持するために私たちの意志とは関係なく働く神経のことで、自律神経である「交感神経」と「副交換神経」の2種類がバランスよく働いて、私たちの生命を維持してくれています。

    交感神経がずっと優位だと、常に緊張して体が休まらず、便秘、不満、血管の収縮からくる冷え、身体の凝りなど、、、たくさんの症状をもたらします。
    一方で副交感神経がずっと優位だと、やる気が出ない、心身の活動力低下、めまいや失神などの症状があらわれることがあります。

    大切なのは、どちらもバランスよく働かせる生活を送ること、つまりオンオフをしっかりと切り替えられる習慣を身に付けることです♪

    エステではふう〜と身体をゆるめる時間をお過ごしいただきます!普段ずっと気が張っていたり、なかなか休まる時間がない方は是非一度サロンまでお越しくださいませ。

    #大阪#難波#エステ#痩身#ダイエット#フェイシャル#マッサージ#リンパ#小顔#美肌#毛穴#ピーリング#セルライト#脱毛#機械#マシン#冷え #冷え改善 #むくみ #むくみ改善 #肩こり #足やせ #足痩せ #脚やせ #脚痩せ #二の腕やせ #二の腕痩せ #ブライダル #ブライダルケア #毛穴改善 #脱毛 #ニキビ#コルギ#小顔矯正#整体#腸活#結果だし #痩せる

    大阪店
    @renata.aq
    表参道店
    @aione_0123
    東京本店
    @aphros.531
    ストーミーストーン
    @stormystonebyaq